pagetopへ

ブログ

ブログはインスタグラムへ移行しました。
こちらからご覧ください。instagram

『さくら庭園へ野菜収穫へ』

3月2日、ショートステイ利用者さまと一緒にさくら庭園へ野菜の収穫へいってきました。
IMG_3528 IMG_3524 IMG_3525
ほうれん草      大根        キャベツ
IMG_3527
立派な野菜が収穫できました!
IMG_3529
夕食の味噌汁にほうれん草をいれておいしくいただきました。

『大根もち 作りました』

2月24日、ショートステイご利用中の皆さま、1階特養の皆さま、ユニットごとに収穫した大根を使って「大根もち」を作っておやつでいただきました。
IMG_3517
大根の皮をむいて、すりおろしていきます。
IMG_1069 IMG_1067 IMG_1078
すりおろした大根へ大根の葉、チーズ、桜えび、青のり、小麦粉、片栗粉、調味料を混ぜ合わせます。
IMG_1088 IMG_1079 IMG_1085
タネができあがったらホットプレートで焼き上げて、白だしのあんをかけてできたてアツアツをいただきました。
大根の風味がとてもおいしく、大好評でした。

カテゴリ:イベント | 2022/02/24

『大根の収穫』

2月23日、明日予定しているおやつの「大根もち」作りの大根を収穫しました。
IMG_1043  IMG_1050  IMG_1061
「どれにしようかな」「立派だね、葉っぱもおいしそう!」
IMG_1053 IMG_1055
たくさん収穫できました。明日のおやつ作りが楽しみです!

カテゴリ:イベント | 2022/02/23

『花壇づくり』

施設の駐車場の芝がイノシシ🐗に荒らされてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ
修復することは難しそうなので、花壇をつくることにします。
ポランティアに来ていただいている方のお母さまが一宮で花壇のデザインを手掛けてくれることになりました。
一宮からリュウキンカ、スイセン、ヒガンバナ、ワイヤープランツ、アレナセラム、ハナニラなどなどたくさんの種類が届きます。
みなさんにも植える様子をみに来ていただき、花壇ができることをお伝えしました。

IMG_3513

植えたお花がしっかりと根付き、きれいな花が咲くことを楽しみにしたいと思います。
花壇づくりはまだまだ続きますが、四季を感じられる場所がまた一つ増えそうです❣

カテゴリ:ブログ,園芸クラブ | 2022/02/16

『芋煮&ぎょうざパーティー』

2月16日、2階特養でランチパーティーを開催しました。
さくら庭園で収穫した野菜たくさんのメニューです。
IMG_3509
「里芋、大根、白菜、ごぼうの入った具たくさんの芋煮」白菜2個を使用した「手作りぎょうざ」、マカロニサラダ、マンゴープリンです。
IMG_3510
まずは野菜の下準備です。野菜の皮をむいてカットし、白菜は手でちぎります。包丁が難しい方も、笑顔で参加してくださいます。
IMG_8772 IMG_8770 IMG_8778
次は、ぎょうざのタネづくりです。「おいしくな~れ」「よいしょ!よいしょ!」と声をかけ合いながら力いっぱい練ります。

「タネをいれすぎたら皮からはみだしちゃうわよ」「ひだはこうやってつけるのよ」とテキパキ包み、あっという間に40個のぎょうざができあがりました。
IMG_8784 IMG_8786
ホットプレートで焼くとよい香りがフロアに漂います。具だくさんの芋煮もできあがりです。
できたての芋煮は味がしっかり染みてやわらかく、色々な形のぎょうざもおいしくいただきました。

カテゴリ:イベント,ブログ,園芸クラブ | 2022/02/16

関連施設FACILITIES