

3月25日、1階特養ユニットで、お誕生日を迎える方のリクエスト「チョコレートケーキ」を皆さんと一緒に作り、お祝いしました。
  
  
 
 きれいにデコレーションをして、ココアパウダーをふりかけ、フルーツをトッピングして豪華なお誕生日ケーキのできあがりです!!皆さまからの祝福にとても喜ばれてみえました。
 
2階特養は3月産まれの方が4人みえます。
 3月19日の午後、みんなでお祝いするためお誕生日会を企画しました!!
 今日のおやつは手作りケーキと手作りミルクプリンいちごソースかけです。
 デコレーションはみなさんにもお手伝いいただきとてもおいしそうな仕上がりです。
 
 
ろうそくに火をつけ、お誕生日の歌をうたいお祝いです♪♪
 歌の後は、みなさんに切り分けて食べていただきました。
 どちらも、大好評であっという間にお腹の中です!!

 今日も、みなさんのすてきな笑顔をみることができました。
 お祝いはいくつになってもうれしいものです。
 これからも、笑顔を忘れず楽しい時間を過ごしましょうね。
3月19日、ショートステイフロアの皆さまと一緒に、散らし寿司と茶碗蒸しを作り、昼食会を開催しました。「アツアツのものが食べたい!」という利用者さまのリクエストメニューです。
 まずは、具材を丁寧に切っていきます。慣れた手つきですね。
  
  
 
 調味料や、具材の量を相談しながら仕上げに入っていきます。
  
  
 
 蒸したて、アツアツの茶碗蒸しがきれいにできあがりました!
 さくら庭園で収穫した大根と人参で「大根のなめたけ和え」「人参ゼリー」も作りました。
 
 手作り、できたてのお食事は最高ですね。「こんなアツアツでおいしい茶碗蒸し、なかなか食べられないよ」「寿司の味ちょうどよかったわね」「大根おろし、とってもおいしい♪おかわりちょうだい!」「人参ゼリー、おしゃれでおいしいわよ」会話もはずみ、楽しいお食事会となりました。
朝晩はまだ冷えますが、日中は暖かく感じられる日が多くなってきました。
 さくらレジデンスの庭にも、春を感じる花々が咲きはじめました。
 
 「たんぽぽ」が地面のところどころで、元気に咲いています。
 
 「いちご」のかわいらしい花が咲き、実をつけはじめました。
 「今年はおいしいいちごをいっぱい実らせて、いちご狩りがしたいね!」と植え付けの時にお話ししたことを思い出しながら、受粉のお手伝いをしました。
3月13日、昨日収穫してはかまを取った「つくし」を、料理して昼食でいただきました。
 アク抜きをすると、とても鮮やかなきれいな色になりました。
 皆さま、慣れた手つきで炒めて、調味料も相談しながら少しずつ足して、あっという間にできあがりました。
 味見をして「しょうゆ、これくらいでいいかしら?」「おいしいね」「いい味だね」おいしすぎて味見が止まらない方も…
  
  
 
 とってもおいしい「つくしの甘辛炒め」ができました。子どもの頃、家族とつくしをとりに行った思い出や、家族のために春になるとつくし料理を作った思い出、ほろ苦いつくしを久しぶりに食べる事ができて嬉しいと、皆さま色々なお話をしてくださいました。
  
  
 
暖かな日が多くなくなり、さくらレジデンスのまわりに今年も「つくし」がたくさんでてきました。
 3月12日、天気もよく、皆さまと一緒にお散歩に行き、つくしを収穫してきました。
  
  
 
 毎年恒例のはかまとり!
 もくもくと、きれいにはかまをとり続ける方、昔つくしをとって料理をしていた頃のことを話しながら、一緒に作業してくださる方…ゆっくりとした時間が流れます。
  
  
 
 たくさんのつくしのはかまがとれました。
  
 
 今日は下準備までして、明日はつくし料理を作ります♪
3月12日、1階特養フロアでホールケーキをデコレーションしてお祝いしました。
 スポンジケーキに生クリームをきれいにぬり、果物をトッピングします。
  
  
 
 大きなケーキを「パクリ!」「おいしいわね、幸せ」皆さま、生クリームを口のまわりにつけながらニッコリです。
 お誕生日を迎えられた利用者さまにも、とても喜んでいただけました。
3/5(木)中日新聞岩津専売所 時々輪新聞店さんより「マスクを寄付させてください」との電話が入り、マスクを1箱持ってきてくださいました。
 「今はマスクが不足しているようなので、よければ是非使ってください」とのやさしいお言葉とともに、マスクを受け取らせて頂きました。

 新型コロナウイルス感染症の影響によりマスクが不足している状況の中、たくさんのマスクをご寄付いただき感謝の気持ちでいっぱいです。
 このような大変な状況の中でも、気にかけていただけるやさしさに心が温まりました。
 ご寄付いただいたマスクは、大切に使用させていただきます。
 職員一同感染拡大の防止を意識し、施設内感染を起こすことなく身近に迫る感染が治まり、ご家族と一緒に過ごせる穏やかな時間が早く戻ってくる事を願いたいと思います。
 中日新聞岩津専売所 時々輪新聞店さん、本当にありがとうございました。
3/5(木)、大きく育った、大根と人参を収穫しました!!
 とてもたくさん収穫できました。
とても大きくりっぱに育った大根と人参は、食レクで使用したいと思います。
 みなさんと相談し、みなさんと一緒にお好みの形に調理します。
 採れたてのみずみずしい野菜はどんな料理にしてもおいしいですよね!!
 収穫後の畑は、夏野菜を植えるための準備を進めていきます。
新着情報
2025年8月18日
2025年7月28日
2025年5月1日
2025年3月18日
2025年2月14日
アーカイブ