

さくら庭園の「すもも」と「梅」がきれいな実をつけ始めています。
さくら庭園のお隣のひつじ達です。毛刈りをしてさっぱりしています。

施設の中庭の巣の中で大きく成長したつばめ達です。

ご利用者の皆さまには、季節の移り変わりを感じながら、ゆったりと過ごしていただいています。
本日のおやつは、初夏にぴったりの手作りの「水ようかん」です。

「芋と小豆」「抹茶と小豆」の2種をご用意しました。どちらも「抹茶と小豆の組み合わせは最高ね!」「お芋の水ようかんもおいしいわね」「おかわりほしいくらい!」と完食されていました。

おやつの後、窓の外を見てみると…つばめの巣から子どもたちが顔をだしていました。「大きくなりましたね、こっち見てる」「この巣には5羽も子どもがいるのよ、毎日見てても見飽きないの」と、かわいいつばめたちに癒されていました。
3月に苗を植えたトウモロコシの苗が立派に生長しました。

おいしい実がつくように、花粉のついた雄しべを切って、雌しべに受粉させます。

「かわいい色のひげのとうもろこしね」「おいしい実がなりますように!」
季節を感じることのできる手作りの飾りつけが、フロアの壁一面に飾ってあります。

廊下を通る時に、皆さま「きれいね、あじさいの時期だね」「もうすぐ蛍が見られる季節になるのね」と車いすを止めて眺めてみえます。

天井やフロアの壁もキラキラときれいな飾りでいっぱいです!

お部屋の表札には、おひとりずつ手作りのモチーフでお出迎えです♪

立派に育ったブロッコリーとキャベツの収穫をしました。

「きれいなキャベツね!おいしそう」「カタツムリがいるわよ、かわいい」

採れたての新鮮なキャベツとブロッコリーは茹でて、夕食でいただきました。「甘くてとってもおいしわよ」とたくさん食べていただけました。

新着情報
2025年11月6日
2025年10月14日
2025年8月18日
2025年7月28日
2025年5月1日
2025年3月18日
2025年2月14日
2025年1月20日
2025年1月1日
2024年12月25日
アーカイブ