

12月11日、ベランダのプランターにいちごの植え付けをしました。

苗を選んで、植えていきます。「元気に育ってね!」「早くいちごが実るのが楽しみね」

きれいに植え付けができました。水をしっかりあげて完成です!

春になり、おいしいいちごが実るのが楽しみです!
今日はとても穏やかで暖かい日(#^^#)
ボランティアさんと花壇の手入れをしていると、利用者さんが声をかけてくれました。

花壇を眺めながら、植えてある花についてお話ししました。
皆さんお花にとても詳しいので、教えてもらう事ばかりです。
「日本アヤメは花茎を切り取った方がきれいに花が咲くよ。」と教えていただいたので…

早速残っていた茎を切り取りました❣
害虫予防にもなるようです。
来年はもっと早く切り取りたいと思います(^^;
12月5日、大きく育った「かぶ」の間引きをしました。

9月に種まきをしたかぶや大根が立派に育ちました。
身はツヤツヤ、葉っぱも新鮮でよい香りがします。

「とってもきれいなかぶだね。おいしそう」「煮てもいいし、漬物にしてもおいしそう!」

「わぁ、立派だね」「かぶはね、ここを切って、皮をむいて…塩をもみこんで漬物にするだよ」

採れたてをさっそく調理します。かぶの甘みが感じられ、やわらかくとてもおいしい浅漬けができました。皆さま「おいしいね」と完食されていました。
玄関前のクリスマスツリーに、皆さまに飾りつけをしていただいています。

少しずつ、飾りがふえてにぎやかになっていきます。

「バランスよくね」「ここにひとつちょうだい」「いいわね、すてきなツリーになってきたね」会話もはずみます。

「完成!!」とっても素敵なクリスマスツリーになりました。
ライトアップして『ハイ☆チーズ』

11月30日、さくら庭園へ「里芋堀り」へでかけま した。
今年も立派な里芋がたくさん実りました。ショベルで力いっぱい掘り上げ、親芋と子芋に分けて、ひげ根をとっていきます。

「立派な芋だね」「本当だね。よく太ってる。おいしそうだね」「こりゃた食べるのが楽しみだね」おしゃべりや、歌を歌いながらみんなで楽しく里芋の掃除をします。

立派な里芋がたくさん収穫できました!!どんな料理にしていただきましょうね♪
新着情報
2025年11月6日
2025年10月14日
2025年8月18日
2025年7月28日
2025年5月1日
2025年3月18日
2025年2月14日
2025年1月20日
2025年1月1日
2024年12月25日
アーカイブ