3月7日、2階特養で3月にお誕生日を迎えられる方々のお誕生日会を開催しました。
皆さまからのお祝いの歌と、果物たっぷりの手作りホールケーキでお祝いしました。
<常食>果物たっぷりホールケーキ <介護食>いちごプリン <流動食>いちごミルク
とってもおいしいと皆さま完食でした。
3月7日、暖かく良いお天気なりました。
ショートステイフロア前の畑に、「とうもろこし」の種まきをしました。
2粒づつ土に刺して埋めていきます。「去年はとっても立派なとうもろこしがとれたわよね。」「そうなの?私、とうもろこし大好き。楽しみ」
これからの生長が楽しみですね。
レタスもかわいらしい芽をだしています。芝桜もきれいに花を咲かせはじめました。どんどん春らしくなってきましたね。
3月6日、昨日採った「つくし」を昼食でいただきました。
アク抜きしたつくしを、砂糖と醤油で味付けし、かつおぶしを加えました。
「いい香り~」フロア中に良い香りが漂います。
味見をしながら、「もう少しお醤油を足しましょう」「そうね」
「バッチリ!!おいしいね」とっても楽しく料理できました。
昼食の親子丼に添えていただきました。
「つくしなんて久しぶりにいただいたわ」「とってもいいお味ね」春の香りを感じることのできる一品となりました。
3月5日、おやつで皆さま大好きな「駄菓子」をいただきました。
たくさんの駄菓子の中から、お好きなものを選んでいただきます。
(常食の方は駄菓子、介護食の方はプリンやゼリー、流動食の方は甘酒)
「いっぱいあって、どれにしようか迷っちゃう!」「なつかしいわね」
「かわいいお菓子だね、おいしいよ」皆さまとても喜ばれていました。
新着情報
2024年12月11日
2025年3月18日
2025年2月14日
2025年1月20日
2025年1月1日
2024年12月25日
2024年12月16日
2024年12月2日
2024年11月26日
2024年11月19日
アーカイブ