pagetopへ

blog

『三河万歳保存会の方に来て頂きました』

三河万歳は、愛知県の旧三河国地域であった安城市・西尾市・額田郡 幸田町に伝わる伝統芸能で、お正月の祝福芸だそうです。中啓(ちゅうけい)を持った太夫(たゆう)と鼓を打つ才蔵が、家々を訪れて祝言を述べたり、こっけいな掛け合いをする伝統芸能。そんな方たちが、2/3(土)に来て下さいました。

IMG_1325

今年一年の健康をお祈りし、笑いあり、拍手あり、みなさまが元気になる光景をたくさん見ることができました。
幸田町三河万歳保存会のみなさま、ありがとうございました!

カテゴリ:イベント | 2018/02/03

『節分会』しました!

2/2(金)一日早いですが節分会を行いました。
鬼に変装した職員めがけて『鬼は外!』と元気いっぱい投げていました。
投げた後は、思わず笑顔がこぼれます。

085

狙いを定め、真剣なまなざしです。

041

節分会の後に、福豆を食べました。

087

邪気を追い払い、みなさまに、今年も多くの喜びと笑いが訪れますように・・・😊

カテゴリ:イベント | 2018/02/02

『ホタルサポーター活動に参加!』

DSC_0383[1]1/28(日)ホタルサポーター活動に参加してきました。
今回のテーマは、『カワニナ飼育飼料作り』です。
昨年7月に、施設前の於御所川へカワニナを放流しました。
順調に育っていれば600~800に増えるそうです。
カワニナが成育すれば、ホタルが見られるかも・・・
まずは、カワニナの飼育に力を入れたいと思います。

カテゴリ:ブログ,自然観察日記 | 2018/01/28

『お誕生会』

お誕生日会を行うため、皆さんでおやつ作りをしました。
ホットケーキを焼きます。
みなさんに混ぜてもらいました。

IMG_4517

かわいらしく焼きあがったホットケーキは思わず笑みがこぼれます。
IMG_4539

おやつ作りを楽しんだ後は、お誕生日のお祝いです。
素敵な笑顔をいただきました。

IMG_4557

カテゴリ:イベント,ブログ | 2018/01/26

『初詣に出かけてきました!』

細川町の古村積神社へ初詣に出かけました。
とても暖かい日でした。

IMG_1195

一年の無事をみんなでお願いしました。

IMG_1214

お願い事をした後は、記念撮影です。

IMG_1247

健康に気をつけ、楽しい一年にしたいですね😊

カテゴリ:イベント | 2018/01/18

『初詣』を予定しています!

thEQYBS3BK1/16(火)~18(木)、みなさんの一年の健康を祈願するため、古村積神社にお参りに行きます。
大きな病気をすることなくみなさんが元気に過ごせますように・・・⛩

カテゴリ:イベント,新着情報 | 2018/01/12

『書初め』

1/11(木) 新年を迎え、書初め大会です。
みなさん真剣なまなざしで、取り組んでいました。

IMG_1170

書初めの作品は、施設内に展示予定です。
今年も、筆あそびを楽しみましょう!

カテゴリ:イベント | 2018/01/11

『謹賀新年』

新しい年を迎え、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
IMG_4451

この一年が皆様にとってすばらしい年になりますように・・・。

IMG_4449

本年も、当施設の運営にご理解とご協力をお願い申し上げます。

カテゴリ:イベント | 2018/01/01

『年内最後の筆あそび』

年内最後の筆あそび!
先生の粋なはからいにより、年始のご挨拶をみなさんの前で書いて下さいました。

IMG_1065

次々にできあがっていく作品に、うっとり😊
歓声あがっていました。『長寿萬歳!!』

IMG_1073

ユニットの中に掲示するご挨拶も書いて頂きました。

IMG_1078

当施設へのご理解とご協力を賜りました皆様には心よりお礼申し上げます。
引き続き、より良い施設となるよう精進して参ります。

みなさま良いお年をお迎え下さい。

カテゴリ:イベント | 2017/12/28

『忘年会』

各ユニットごとの忘年会です。
みなさんにも準備をお手伝いして頂きます

IMG_0802

飾り切りをすると見た目もよく食欲がわきますね!

IMG_0805

お鍋を火にかけ、食べごろになるまでの時間は、壁に映し出された写真をみて、一年を振り返ります。

IMG_0807

おいしそうなお鍋が完成し、みなさんでいただきます。

IMG_0998

おなかが満たされた後は、マジックショーやカラオケをして楽しみます。

IMG_4426

ご家族様にも声をかけさせていただき、ご参加いただきました。

010

お鍋の種類は、みなさんのご希望を伺って決めます。
こちらのお鍋はすき焼きです。

012

どのお鍋もおいしそうにできました。
施設で採れた白菜は、おいしいお鍋の具となりみなさんに食べていただきました
今年も、元気に年が越せそうですね

カテゴリ:イベント | 2017/12/22

関連施設FACILITIES