pagetopへ

blog

『お誕生日のお祝いをしてきました』

お誕生日に願いを叶えるため、喫茶店に行きました。
ご家族様も一緒です。

IMG_3726

ご家族様と好きな物を注文し、会話を楽しみながら過ごします。

IMG_3722

いつもと違う雰囲気の中で、ご家族や職員と楽しくお茶をすることができました。
無事施設に到着したときには、とても満足そうな笑顔を見ることができました。

カテゴリ:イベント | 2017/09/20

『敬老会で長寿をお祝いしました』

長寿を祝うため、ひろみさんとわたるさんが駆けつけてくれました。

DSCN3573

素敵な歌と踊りを披露していただき、みなさんうっとり!

IMG_3597

馴染みのある曲が流れ、入居者のみなさんも参加します😆

IMG_3612

踊りや歌を楽しんだ後は、施設からのささやかなプレゼントとともに、長寿をお祝いしました。

IMG_3656

この先もみなさんが、笑顔を忘れず穏やかな生活が送れるよう、職員一同、『まごころ』で寄り添っていきたいと思います。

カテゴリ:イベント | 2017/09/19

『お買い物してきました』

近くのスーパーへ買い物に行ってきました。
昔は当たり前のようにしていたお買い物・・・

みなさん、とってもいきいきをした明るい表情で商品を選んでいます。

DSCN3535

欲しい物を片手に満足そう😊

IMG_3583

「お買い物楽しかったなぁ」「また行きたいなぁ」といった声が聞かれました。
次回のお買い物ツアーは 12月に予定しています。
お楽しみに・・・

カテゴリ:イベント | 2017/09/15

『新香山中学校合唱部との交流会』

8月29日(火)地域の新香山中学校合唱部の方々が北部地域包括支援センターの協力のもと、
合唱披露と交流に来てくださいました。
中学生の皆さんのすばらしい歌声に聞き入り、感動して涙されるご利用者様もみえました。
IMG_0478

合唱披露の後、共同生活スペースでお話をしたり、一緒に歌を歌ったり、楽しい時間を過ごしました。
お別れが名残惜しく、「お元気で!」と声をかけられると、「あなたもね、また来てね!」とずっと手を振ってお見送りされていました。
DSCN3430

DSCN3427

DSCN3436

素敵なひと時をありがとうございました。
是非又気軽に来て下さいね。

カテゴリ:イベント | 2017/08/29

『納涼祭を満喫しました』

今日は待ちに待った納涼祭!
金魚すくいをする姿は真剣そのものです。
DSCN3220

納涼祭に向けてボランティアの方に2回盆踊りの事前指導に来て頂きました。
今日が本番です。
みんな楽しく盆踊りを披露してくれました。

DSCN3254

盆踊りの後は、屋台のたこやきとクレープをいただきます。

輪投げです!
商品獲得のため真剣な眼差しです。

DSCN3277

夕食を終え、日が暮れた後は、ご家族様からご寄付いただいた花火をみんなで楽しみました。
噴出し花火、打ち上げ花火、手持ち花火、それぞれの花火に歓声や拍手が沸きました。

DSCN3375

全ての予定が無事終了し、みなさんと楽しい時間を過ごす事ができました。
ご家族様と一緒に過ごす入居者様の表情は、普段とは違いとても素敵です。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

カテゴリ:イベント | 2017/08/26

『手作りおやつ トロピカルアイスクリーム』

8月17日 今月の手作りおやつは…暑い夏にぴったりの『トロピカルアイスクリーム』です。
中にマンゴーとパイナップルが入っています。
飲み込みが困難な方へは、口の中で溶けても離水しにくいようにとろみをつけたアイスクリームに、マンゴーソースをかけました。

DSCN3179DSCN3176

「久しぶりに食べるアイスクリームは本当においしわ」「おしゃれなソースでいいわね」「また食べたいな~」とのお言葉いただき、皆様ほぼ完食されました。

カテゴリ:イベント,自然派農法 手作りグルメ | 2017/08/17

『すいか割り』

すいか割のすいかを収穫します。
DSCN3087

収穫直前のすいかです。

DSCN3090

収穫後、すいか割を楽しみました。
うまく割れた時には大きな拍手が沸きました!
すいかは、冷蔵庫で冷やして頂きます。

DSCN3133

カテゴリ:イベント | 2017/08/07

『選べる飲み物の日』

8月1日、本日のおやつ時の飲み物は、「選べる飲み物」です。
事前に利用者様に飲みたい物を聞いて、通常お出ししている「コーヒー、紅茶、緑茶、ほうじ茶」の他に、「カルピス、牛乳、りんごジュース、ぶどうジュース」をプラスして選んでいただきました。
「おいしいね」「ひさしぶりに大好きな牛乳が飲めてよかった」「たまにはジュースもいいわね」と、いつもより水分摂取がすすむ方が多かったです。
IMG_3284

さくらレジデンスでは、皆様の嗜好や嚥下状態等に考慮して、数種類のお茶やお茶ゼリーの他、、水分補給飲料、イオンドリンクゼリー等を取入れ、脱水予防に努めています。

カテゴリ:イベント | 2017/08/01

『収穫野菜でカレー作り!!』

7月7日昼食、レジデンスで収穫した野菜を使用し、カレー作りをしました。
事前にカレーに入れたい具材を利用者様に決めていただき、朝から材料を切ったり、型抜きしたり楽しく調理です。
DSCN2876

DSCN2844

1Fフロアは牛肉カレー、2Fフロアは豚肉カレー担当。お好きな方を選んで食べていただきます。
介護食は牛多めの合挽きミンチで管理栄養士担当です。
隠し味は…にんにく・しょうが・牛乳など。利用者様に教えていただきながら、炒めて煮込んでいきます。
カレールーのご指名もあり、いつもと違った『さくらレジデンス☆オリジナルカレー』ができました!
DSCN2897

皆様、「おいしい!」「野菜も肉もたくさんでいいね」「家庭的なお味でいいわね」など、おいしく召し上がっていただきました。ご自身で材料選びから調理したカレーは格別ですね。
DSCN2906

DSCN2907

カテゴリ:イベント,ブログ | 2017/07/21

『収穫した玉ねぎでおやつを作りました!』

7月14日、レジデンスで収穫した玉ねぎをたっぷり使用したおやつを作り、召し上がっていただきました。
DSCN2961

特大サイズ5個使用!きれいな紫色で甘みのある玉ねぎです。
DSCN2972

生地の中にみじん切りした玉ねぎを練り込み、薄切りの玉ねぎを飾り、焼き上げました。
DSCN2976

介護食の「玉ねぎプリン」と、焼きたての「玉ねぎカップケーキ」は利用者様に大好評でした。

カテゴリ:イベント,自然派農法 手作りグルメ | 2017/07/19

関連施設FACILITIES