pagetopへ

blog

『1階特養フロア 忘年会&お誕生日会』

12月29日、1階特養フロアで忘年会を開催しました。皆さまからのリクエストで「白湯スープ鍋」です。
DSCN1339 DSCN1341 DSCN1344
野菜の下準備を皆さまと一緒にすすめます。楽しみですね。
DSCN1346 DSCN1355 DSCN1360
おいしくできあがりました!会話もはずみ、たくさんいただきました。

 

午後は、12月に誕生日を迎えられる方のお誕生日会です。
DSCN1372 DSCN1387 DSCN1390
ショートケーキを手作りして、職員、皆さまで一緒にお祝いしました。

『クリスマス会』

12月25日、クリスマス会を開催しました。
職員のピアノ伴奏に合わせて歌を歌ったり、プレゼント運びゲームで体を動かして楽しい時間をすごしました。
IMG_5067 IMG_5084 IMG_5075
サンタからレゼントをお一人ずつお渡しし、おやつでクリスマスのムースをいただきました。「こんなのはじめて、とっても楽しかったわ」「この年になってプレゼントをもらえるなんて嬉しい」と喜んでいただけました。
IMG_5103 IMG_5109

カテゴリ:イベント,ブログ | 2020/12/25

『ショートステイ 忘年会』

12月23日(水)、ショートステイフロアですき焼き鍋(おいしい牛肉が食べたい!とリクエスト)を囲んでの忘年会を開催しました。
DSCN1243 DSCN1247 DSCN1248
畑へネギを収穫に行き、材料を手際よく準備していきます。さくら庭園で収穫した「里芋」も入れてみました。
DSCN1263 IMG_5059
常食、介護食ともにおいしくできました。里芋もやわらかく味が染みて「おいしい、おかわり!」「今年もたくさん収穫しておいしいもの作ったね」一年を振り返りお話に花がさきました。
DSCN1272 DSCN1275

『お抹茶会』

12月22日、2階特養フロアで「お抹茶会」を開催し、茶道に精通利用者さまにお抹茶を点てていただきました。
IMG_6890 IMG_6880 IMG_6904
皆さま、凛としたお点前に見入ってみえます。
IMG_6911 IMG_6917 IMG_6941
おいしいお抹茶とお茶菓子をいただき至福のひとときです。

カテゴリ:イベント,ブログ | 2020/12/22

『里芋堀り』

霜にやられないように、今日は里芋掘りをします。
みなさんにお願いすることは難しい場所なため先生に相談すると、
『いいよ!!やりましょう!!』と快く引き受けてくれました。
IMG_5046 1608564328029

里芋掘りをしていると、隣の羊たちも応援に来てくれます!(^^)!

IMG_5057

たくさんの里芋を掘り起こすことができました。
しばらく乾燥させてから保管します。

1608564304720

みなさんとおいしく調理して食べたいと思います。

カテゴリ:イベント,園芸クラブ | 2020/12/21

『2階特養 忘年会』

12月16日(水)、2階特養フロアで忘年会を開催しました。
鍋パーティは、皆さまからのリクエスト「すき焼き」と「味噌なべ」です。具材も皆さまに選んでいただきます。鍋には欠かせない「ネギ」を収穫にいきました。
IMG_5029 IMG_6785 IMG_6808
具材をカットしていきます。人参は花形に型抜きしてかわいらしくしました。
いい香りがフロアに漂います。出来上がりが待ち遠しいですね。
IMG_6797 IMG_6837 IMG_6830
よく煮込んで出来上がりです!「2種の鍋」「菜飯」「さつまいも(レジデンスで収穫)プリン」常食・介護食ともにとてもおいしくできました。
IMG_6864 IMG_6838 IMG_6868
窓の外では雪が降っています。ゆっくりお話ししながら、おいしい鍋をいただき体も心も温まりました。
IMG_6876 IMG_5034
食事の後は、1年間の出来事をの映像をスライドショーでふりかえり楽しい時間を過ごすことができました。

カテゴリ:イベント | 2020/12/16

『クリスマスツリーを飾りつけしました。

もうすぐクリスマスです🎄
みなさんにお手伝いいただき、クリスマスツリーの飾りつけをしました。
バランスをみながら手際よく飾りつけが進みます☆彡

IMG_4986 IMG_4989

みなさんのご協力もあり、あっという間に完成です❣

IMG_5005 IMG_4998

今年は何かと大変な一年になりましたが、心の癒しも必要ですね。
みなさんにとって素敵なクリスマスになりますように・・・(#^^#)

カテゴリ:イベント,ブログ | 2020/12/02

『1階誕生日会』

11月30日、1階特養で11月にお誕生日を迎えられる方のお誕生日会を開催しました。
ユニットの皆様と一緒にケーキを作ってお祝いします。
DSCN1178 DSCN1185 DSCN1204
手作りカードも喜んでいただき、笑顔あふれるお誕生日会になりました。
DSCN1199

今日も皆さんの素敵な笑顔をみることができました。

カテゴリ:イベント | 2020/11/30

『炭火焼き五平餅と焼きいもを食べました』

11/20 玄関前で手作り五平餅と施設で収穫したさつまいもを炭火で焼きました❣
まずは味噌作りです。皆様のリクエストで「くるみ」と「ごま」をすって混ぜます。
IMG_6744 IMG_6737 IMG_6727
ご飯をついて、焼いたときに割りばしから外れないようにしっかりと巻き付けます。

DSCN1089 DSCN1098 DSCN1101

ひとりひとり個性的な五平餅の形ができました。
次は、手作り味噌を、ご自分で作った五平餅に塗ります。
完成まであと一息!

DSCN1104 DSCN1128 DSCN1117

心配していた雨も、午後にはやみ、ときどき日差しがさしています。
外の心地よい風を感じながら、五平餅の焼ける香ばしい香りが漂っています。
五平餅の隣では、今年施設で収穫したさつまいもをじっくり焼きます。

DSCN1108 IMG_6778 DSCN1105

完成です!!
炭火で焼いたできたての五平餅は、香ばしい香りとおこげを楽しむことができます。
みなさんが頬ばる様子から、おいしさが伝わってきますね(^^)

DSCN1151 DSCN1145 DSCN1144

炭火で焼いた五平餅はみなさんに大好評でした。

カテゴリ:イベント | 2020/11/20

『2階特養 お誕生日会』

11月13日、2階特養フロアで11月に誕生日を迎えられる方々のお祝をしました。さくら庭園からとってきたお花を生けたり、飾りつけなど、会場づくりからはじめます。
IMG_4962 IMG_4966
職員、入居者さまと一緒に、みんなで手作りケーキ&プリンでお祝いです。本日は、さくら庭園で収穫した「いちじく」のソースでトッピングです。
IMG_4965  IMG_4964 IMG_4961
さくらレジデンスの周囲に植えてある「シャリンバイ」の実と、さくら庭園に咲いている「千日紅」で花飾り(スワッグ)を作り、職員からのお祝いの寄せ書きと一緒にプレゼントしました。
IMG_4976 IMG_4975 IMG_4974

関連施設FACILITIES