


 夏野菜が終わりかけの季節、かわいらしい黄色い花がたくさん咲いています。
 
 「かわいいお花ね」「ひさしぶりにヘチマを見たわ」とお話がはずみます。
 収穫が楽しみです。
9月5日、さくら庭園で「いちじく」と「栗」を収穫しました。
 
 背の高い幹を見上げて実を探します。

 立派な栗です。イガに気を付けながら中身を取り出します。
 毎年皆さま楽しみにされている果物のおいしい季節になりました。

 柿も実り始めています。
 
 夕方、少し涼しくなってきました。アゲハ蝶が姿をみせてくれました。
8月31日、今年収穫した最後のすいかをいただきました。
 
 今年大人気だった黄色のすいかです。
 甘みがありとてもおいしくて、ご利用者、職員ともに大好評でした。
 
8月14日、ショートステイフロアでピザを作りました。
 
真っ赤に実ったトマト、ピーマン、茄子を収穫しました。
 
 手際よく材料を切って、きれいにトッピングしていきます。
 

 ホットプレートで焼いていると、香ばしいいい香りがしてきます。
 
 きれいに焼き上がりました。
 
 できたて、アツアツの具沢山ピザをおいしくいただきました。
 
 
 
夏らしいユニット内の壁の飾りです。
 
 かべ一面に広がる「打ち上げ花火」と「ひまわり」です。
 
 暑い日が続き、なかなか外出が難しいですが、室内で季節を感じていただいています。
連日暑い日が続きますが、涼しい時間をみはからって、外へでました。  
 ミニトマト、きゅうり、ピーマンなどたくさん収穫できました。
 
 
 
 ミニトマトは、採れたてを食べながら、「とれたては最高ね!」「ほんと、おいしいわね」と。
 残りは昼食でいただきました。
 
毎日暑い日が続きます。夕方の涼しい時間に外へ出て野菜の収穫をしました。
 
 真っ赤なトマトがおいしくて、とまりません。ベランダで採れたてをたくさんほおばりました。
 
 
 
 残りは、昼食のサラダ寿司のトッピングにしておいしくいただきました。
立派に育ったすいか、毎日の暑さで食べごろを逃す前にと朝の涼しい時間に、皆さまと収穫に行ってきました。
 
 
 
 「いい音がする、おいしそう!」「大きい~」「重たいね」
 
 
 
 「かわいいね、きれいにしましょう」と磨いていていたらピカピカになりました。
 
 
 採れたてを冷やしていただきました。本日カットしたものは、とっても甘い黄色のすいかでした。
7月26日、立派に育ったきゅうりとシソで浅漬けを作りました。
 
 
 
 きゅうりは少し大きくなりすぎてしまったので、皮をむいて、種を取ります。
 「皮がきれいにむけたよ」「種が大きくないのは、そのまま切るね!」
 昼食でさっそくいただきました。
 「ちょうど良いお味!」「ほんと、ここの野菜はおいしいね」と大好評でした。
7月15日、きゅうりを収穫して昼食とおやつでいただきました。
 
 
 
 本日の収穫は…きゅうり、茄子、ピーマン、しそ です。
 
 
 
 「何にしていただきましょうね」「きゅうりの塩もみにしそを加えて香りよくしましょうよ」とさっそく昼食でいただきました。茄子とピーマンは夕食でいただきましょう♪
おやつでは、パイナップルときゅうりで冷たい「きゅうりシャーベット」を作っておいしくいただきました。
 
 
 
 暑い夏に、冷たいシャーベット「きゅうりが入ってるの??」「冷たくておいしいわね」
新着情報
2025年8月18日
2025年5月1日
2025年3月18日
2025年2月14日
2025年1月20日
アーカイブ