3月29日、避難訓練実施後、AED勉強会を行いました。 いつでも、どこでも、誰にでも起こるかもしれない突然の心停止に対応できるように備えます。
AEDの使い方を音声操作ガイダンスで確認しながら学びます。 人形を使用し心肺蘇生法を順番に体験しました。
2004年7月より医師や救急救命士だけでなく、誰でも使用できるようになったAEDをしっかり学び、全職員が慌てずにAEDの使用ができるように繰り返し学んでいこうと思います。
新着情報
2023年12月1日
『クリスマスツリーの飾りつけ』
2023年11月30日
『里芋堀り』
2023年11月22日
『クリスマスリースを作っています』
2023年11月21日
『トマトの収穫と散歩』
2023年11月17日
『2階特養 お誕生日会』
カテゴリ
アーカイブ