いつも当施設の花壇の手入れを手伝ってくれているボランティアさんより
2024年5月 細川町第一公民館で『ほそかわこども食堂ひまわり🌻』がオープン予定との情報をいただきました!!
ほそかわこども食堂ひまわりの今後の予定は以下のSNSで確認できるそうです。
是非ご覧になってください🌻
細川学区も多世代で支え合う環境が整うのはうれしいですね!
当施設も多世代の方たちが安心して過ごせる場所づくりに関わっていきたいと思います。
みなさんが笑顔で過ごせる場所や時間をこれからもずっと大切にしていきたいですね(#^^#)
明けましておめでとうございます。
新しい年を迎え、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
ユニット内のリビングの壁には昇り龍が姿を現しました!!
昇り龍の体はみなさんの手形を重ね合わせて作られています( *´艸`)
かなりの迫力にみなさんも見惚れています🐉
気持ち新たに職員一同、皆様との時間を大切にし、笑顔あふれる時間を過ごしていきたいと思います。
この一年が皆様にとって素敵な一年となりますように・・・
本年も当施設へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
令和6年 元旦
12月22日は冬至です。
12月22日~25日まで『ゆず風呂』を予定しています。
”ゆず風呂”で温まり、風邪をひかずに元気で寒い冬を乗り越えたいですね。
12月7日 岡崎市感染症対策講演会のライブ配信に参加しました。
感染症がどのように拡大していくのか、どうしたら防げるのかを学びます。
この講演会で得た知識を活かし、施設内での感染を起こさないように取り組んでいきたいと思います。
施設の周りにはシャリンバイが植えられており、5月頃にはきれいな白い花が咲きます。
花が終わってから夏の間に木が成長し不揃いに…
早速シルバー人材センターの方にお願いし、剪定していただくことにしました。
慣れた手つきで、役割分担しながら作業がすすみます。
高さも揃いスッキリ!!
リビングからの眺めも良くなりました。
無事年内に終えることができました。
シルバー人材センターのみなさん、ありがとうございました。
新着情報
2025年3月18日
2025年2月14日
2025年1月20日
2025年1月1日
2024年12月25日
カテゴリ
アーカイブ