pagetopへ

news

『2階特養 面会再開のお知らせ』

8月18日(月)より2階特養の面会を再開させていただきます。

感染予防のため面会の際には以下の点にご協力ください。
・面会を希望される方は事前にご連絡ください。
・居室内の面会は3名までとします。
・面会時間は30分程度でお願いします。
・マスクを外しての会話や飲食はご遠慮ください。
・面会中は換気のため窓と扉を開放させていただきます。
※体調に不安がある方、風邪症状のある方については面会をご遠慮下さい。
※面会を行う際には、検温の実施、マスクの着用、手指消毒にご協力ください。
※施設の感染状況等により面会方法が変更になる場合がございますのでご了承下さい。
※ZOOM面会は継続して行います。

高齢者施設での感染対策へのご理解とご協力をお願いいたします。

カテゴリ:さくら福祉事業会,ブログ,新着情報 | 2025/08/18

『2階特養 面会禁止のお知らせ』

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、7月28日(月)より2階特養の面会を禁止させていただきます。
ZOOM面会は継続して行いますので、お問合せフォームよりご予約下さい。
ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

カテゴリ:さくら福祉事業会,新着情報 | 2025/07/28

『さくらレジデンス開設10周年のご挨拶』

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

おかげさまで「さくらレジデンス」は令和7年5月1日で開設10周年を迎えることができました。これもひとえにご利用者様、ご家族の皆様、地域や関係機関の皆様からの温かいご支援と励ましの言葉に支えられながら、職員一同の弛まぬ努力によって、これまで歩んでくることができましたこと、心より感謝申し上げます。
私たちはこれからも、「安心・安全・尊厳」を大切にし、ご利用者さま一人ひとりに寄り添った「まごころサービス」を実現し、変わりゆく時代の中であっても、「ここに来てよかった」と思っていただける場所であり続けたいと願っております。
これからも地域に根ざした施設として、いつでも頼れる存在であり続けられるようさらなる質の向上を目指してまいります。
今後とも変わらぬご指導とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

理事長 宇野 友子

カテゴリ:さくら福祉事業会,ブログ,新着情報 | 2025/05/01

『介護福祉士 実務者研修の様子』

日建学院 介護福祉士 実務者研修のスクーリングをさくらレジデンス内で行っています。
実務者研修は介護福祉士資格を取得するために必要な研修です。

シーツ交換や着替え、おむつ交換、車いす操作等を学んでいます。
研修を受けている皆さんは、働きながら資格取得に向けて取り組んでいます。
座学だけではなく、実技指導やケーススタディも行われるため、実践的なスキルが身につきます。
介護福祉士資格は、社会的にも需要が高くキャリアを広げるチャンスです。
これからも継続的に実務者研修のスクーリングを受けていく予定です。
興味がある方は是非お問い合わせください。

『非常用自家発電設備及びLPガス供給設備設置完了のお知らせ』

非常用自家発電設備及びLPガス供給設備設置が無事に完了いたしましたことをお知らせ申し上げます。

今回の設置により、安定した電力の供給が確保され、今後も施設運営において最低限の生活が送れるように環境整備を行うことができました。

非常用自家発電機の仕組み、定期的に確認すべきことについて教えていただきました。

引続き、皆様にご満足いただけるサービスを提供できるよう努めてまいります。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

カテゴリ:さくら福祉事業会,ブログ,新着情報 | 2025/02/14

関連施設FACILITIES